キャンピングカーKKとイードが業務提携、アウトドア総合プラットフォーム構想を推進

レンタルに特化したオリジナル開発キャンピングカー「ロビンソン771」
レンタルに特化したオリジナル開発キャンピングカー「ロビンソン771」全 5 枚

キャンピングカーレンタル事業などを展開するキャンピングカーKKは、イードとの資本業務提携を発表。モビリティサービス向上を目指したMaaS事業戦略を加速させる。

キャンピングカーKKは、日本最大級のキャンピングカーのレンタル事業「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)」のほか、「キャンピングカー比較ナビ」、「くるまの旅ナビ(お出かけアプリ)」、「こっそり農遠(農園シェアリング)」、「ワンダホー(ペットポータル)」、「BOUSAI時計(防災アプリ)」などのメディアサービス事業を運営している。

同社は、キャンピングカーだけでなく、ミニバン等での車中泊利用者の行動を分析し、より便利でより楽しいドライブや車中泊を体験できるサービスの提案・提供。さらに、仮設住宅キャンピングカーや非常用電源カーなど、防災の観点からもキャンピングカーの有効性を改めて見直し、新たなモビリティサービスを提供することが目的。その先の最終目標としては「車中泊モビリティサービスプラットフォーム」を構築し、温泉・キャンプ場・SA/PAなど様々な施設との連携を目指している。

今回、キャンピングカーKKは、イードを割当先とする第三者割当増資を行い、業務提携契約を4月26日に締結。今後は、イードのメディア運営技術やユーザーエクスペリエンスコンサルティング技術の他、関連会社および協業先の地方創生、ドライブログ分析、自動車用スマートロックを組み合わせることで、キャンピングカーKKのアウトドア総合プラットフォーム構想を推進。新しいドライブ体験、旅行体験、アウトドア体験、観光体験を実現するサービス開発を共に取り組んでいく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る