【F1 日本GP】70種類から選べる、プラスチック製スペシャルチケット発売へ

F1日本GP プラスチック製スペシャルチケット(サンプル)
F1日本GP プラスチック製スペシャルチケット(サンプル)全 1 枚

鈴鹿サーキットは、「2019 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 日本グランプリレース」(10月4~8日開催)にて販売するプラスチック製のスペシャルチケットのリストおよびデザイン案を発表した。

鈴鹿サーキットでは、30回の節目となった前大会にて、各チームのデザイン10種類+鈴鹿サーキットデザインの計11種類から好きなデザインを選べるプラスチック製のアニバーサリーチケットを導入。観戦の思い出を持ち帰ることができると、好評を博した。

今年はチーム別デザイン10種類、ドライバー別デザイン20種類、鈴鹿F1日本グランプリデザイン30種類、鈴鹿オリジナルデザイン10種類、合計70種類を用意する。

パスデザインの選択が可能なチケットは、東・西エリアの全席種(パドッククラブ、VIPスイート・プレミアム、西エリア券、金曜日券を除く)および全年齢区分。販売窓口はモビリティステーション(オンラインショップ)とローチケネット販売が対象となる。

F1日本グランプリの各種チケットは、5月19日10時から販売開始。7月31日までは全70種から選択可能だが、8月1日以降は、鈴鹿オリジナルデザインの内9種類からランダムで自動決定となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. ホンダが新型軽EV『N-ONE e:』を発売、航続295km、価格は269万9400円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る