アウディ、テクノロジーパークを建設…イノベーションキャンパスが2023年に完成へ

アウディのテクノロジーパーク起工式
アウディのテクノロジーパーク起工式全 3 枚

アウディ(Audi)は5月13日、ドイツ・インゴルシュタット市と戦略的提携を結び、テクノロジーパークの建設を開始した、と発表した。

画像:アウディのテクノロジーパーク起工式

アウディは2019年から2023年末にかけて、eモビリティ、デジタル化、自動運転のためにおよそ140億ユーロを投資する計画だ。これには工場など有形固定資産への投資や研究開発費が含まれている。全体として、今後5年間の総投資額は、およそ400億ユーロに達する。

アウディは、ブランド初の市販EVの『e-tron』を皮切りに、今後数年間に数多くの電動パワートレイン車を発売する計画だ。2025年までには、約20の電動化モデルを投入し、そのうちの約半数は、EVになる予定。同時に、アウディは自動車や工場のデジタル化を進めており、たとえば「オンデマンドでの機能追加」といった新しいデジタルサービスによるビジネスモデルも拡大する。

アウディは今回、ドイツ・インゴルシュタット市と戦略的提携を結び、テクノロジーパークの建設を開始したと発表した。インゴルシュタット市には、アウディの本社がある。テクノロジーパークは、インゴルシュタットの最初の石油精製所の跡地に建設されるもの。第1段階のプロジェクトは2023年に完成する予定で、イノベーションキャンパスになる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルートPR
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る