シトロエン、世界で初めてサハラ砂漠を走破したハーフトラックをリビルド…創業100周年の6月に公開へ

シトロエン・ハーフトラックB2 K1のレプリカ
シトロエン・ハーフトラックB2 K1のレプリカ全 9 枚

シトロエン(Citroen)は5月14日、1922年にアフリカのサハラ砂漠を自動車として世界で初めて走破することに成功したシトロエン『B2 K1』をリビルドし、6月のシトロエン100周年記念式典で公開すると発表した。

シトロエンは1922年、ハーフトラック(半装軌車)のB2 K1を発売した。創業者のアンドレ・シトロエンは、このハーフトラックのクオリティを広く知らしめるべく、サハラ砂漠をこの車で走行することを決めた。

そして、ジョルジュ=マリ・アールトとルイ・オードワン=デュブレイユの2人に率いられるチームが、1922年12月17日から1923年3月7日にかけて、サハラ砂漠のトゥグルトとトンブクトゥ間を、ハーフトラックで往復することに成功している。B2 K1は後に“スカラベ・ドール”=黄金のスカラベの愛称で知られることになる。

シトロエンは今回、サハラ砂漠を自動車として世界で初めて走破することに成功したハーフトラックを複製し、6月のシトロエン100周年記念式典で初公開すると発表した。ハーフトラックの複製は、2016年6月に開始したプロジェクトで、3年の期間をかけて、間もなく完成する予定。


Scarabée d'Or : 3 années de travail résumées en quelques minutes from Frédéric NGUYEN KIM on Vimeo.

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る