トラックもワゴンも洗える! 大型車用洗車機『ビッグウォッシャー』新型…オートサービスショー2019

大型車用洗車機新型ビッグウォッシャー。高さ4.1メートル、長さ16メートル。基本的に道路を走行できるサイズのクルマはすべて対応可能とのこと。
大型車用洗車機新型ビッグウォッシャー。高さ4.1メートル、長さ16メートル。基本的に道路を走行できるサイズのクルマはすべて対応可能とのこと。全 9 枚

大きな街道沿いの大型サービスステーションでは、時々見かける大型車用洗車機の最新モデルが、オートサービスショー2019に展示された。

セルフ式ガソリンスタンドが増え、乗用車用の洗車機はよく見かける。しかし大型車用の洗車機も実はかなり数は多いのだという。街道沿いのスタンドの他、運送会社やバス会社の車庫での導入も多いそうだ。まるで山寺の山門でも見るような迫力の洗車機。高さは約6メートルほどにもなるという。

「最近ではこうした大型車用の洗車機もかなり進化しております。乗用車用のものに近い機能のものになっています。様々なサイズや形状のものが存在するトラックもセンサーで判別して、長さ、高さなどを自動で判断、洗車機が動きます」とエムケー精工の担当者は話す。

「加えて、ハイエースやキャラバンといったワゴン車の洗車もこの機械でできるようにしてあります。実は調べてみると、納入先のほとんどのユーザー様がそうしたワンボックス車をお持ちであることがわかりました。それも一緒にできればということで、洗車できるようにしてあります」とエムケー精工では話す。

一緒に並ぶ乗用車用洗車機では、コーティングの施工も簡単にできるようになっている。「洗車機でコーティングというと驚かれます。水はじきの良さも売りですが、なんと言っても光沢。ユーザーからは好評いただいております」とのこと。なかなかコーティングの施工まではコストと時間が割けないというクルマでも、日常の洗車プラスアルファ程度のコストで光沢が出せるということで、ファンも少なくないのだという。

その他、スタンドで使用する油種ごとの価格を表示するサイネージやなど、クルマに乗っているとしばしば見かける設備を多数手がけるエムケー精工。ブースには、ニーズをしっかりと掘り起こし、かゆいところに手の届く機能を盛り込んだ製品が多数並んでいた。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る