ランボルギーニの旧車、過去18年で10倍に高騰…スペアパーツの供給体制を強化へ

ランボルギーニのクラシックモデル:ミウラSV
ランボルギーニのクラシックモデル:ミウラSV全 13 枚
ランボルギーニ(Lamborghini)は5月22日、クラシックカーに関する市場調査を行う「HAGI」(ヒストリック・オートモビル・グループ・インターナショナル)と提携を結ぶと発表した。

今回の提携は、2016年にランボルギーニが立ち上げた「ポロストリコ(Polo Storico)」が、ランボルギーニの旧車の市場取引状況を把握するのが目的だ。ポロストリコは、『350GT』から2001年に生産を終了した『ディアブロ』までの、クラシックランボルギーニの修復や認証を専門に行う。クラシックランボルギーニを可能な限りオリジナル状態に保つことを目指しており、2018年の1年だけでも、200を超えるスペアパーツを再設計した。

一方HAGIは、クラシックカーに関する市場調査を手がける。金融業界で適用されるのと同じ方法論を使用して、独自に「HAGI LPSインデックス」を構築。個人、トレーダー、オークションを含むすべての旧車取引のデータを収集し、クラシックカーの市場価格を追跡している。

例えば、最近のHAGI LPSインデックスでは、2000年から2017年の18年間で、ランボルギーニのクラシックモデルの価格は10倍に高騰しているという。ランボルギーニは、HAGIとの提携により、ポロストリコがビンテージランボルギーニのスペアパーツの供給体制を強化することが可能になる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  4. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
  5. ホンダアクセス、新型『プレリュード』の純正用品発売…スペシャリティクーペをさらに上質に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る