ランボルギーニのスーパーカー、ミウラ をフルレストア…ライトブルーの生産台数は6台のみ

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)
ランボルギーニ・ミウラ (1971年)全 12 枚

ランボルギーニは5月24日、スーパーカーの『ミウラ』(Lamborghini Miura)をフルレストアし、イタリアのコモ湖で開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ2019」で初公開すると発表した。

フェラーリに対抗するスーパーカーとして開発されたのがミウラ

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

ミウラは1966年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショーで発表された。1963年に創業したランボルギーニが、フェラーリに対抗するスーパーカーとして開発したのがミウラだった。ミウラは、マルチェロ・ガンディーニをチーフデザイナーとし、ベルトーネがデザインした流麗なボディを持つ。

動力性能は0~100km/h加速6.7秒、最高速280km/h

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

ミウラのミッドシップには、3.9リットルV型12気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載し、0~100km/h加速6.7秒、最高速280km/hの性能を発揮した。当時、世界最速の性能を誇ったミウラは、スーパーカーのセグメントで新たな基準を打ち立てた。

当初の最大出力350hp仕様のミウラは、475台が生産された。その後、改良を続けたミウラは1968年11月、トリノモーターショーで「ミウラS」に進化した。最大出力370hpに増したエンジンを搭載。パワーウインドウを装備し、オプションとしてレザー内装やエアコンが選択できた。

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

1971年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショーでは、最大出力385hpの「ミウラSV」に発展した。ワイドなリアフェンダーが特徴で、エンジンとギアボックスで、それぞれ独自の潤滑システムを搭載していた。

レストアされたのは1960年代のイタリアを代表する歌手、リトル・トニーが1971年に購入した1台

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

ランボルギーニは今回、ミウラの1台をフルレストアし、イタリアのコモ湖で開催されるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ2019で初公開すると発表した。このミウラは、1960年代のイタリアを代表する歌手、リトル・トニーが1971年に新車で購入したもの。彼は3台のミウラを購入するという熱狂的なミウラファンだった。

このミウラは所在が分からなくなっていたが、イタリア在住のコレクターが所有していることが判明。各部品の番号や生産の履歴などを検証した結果、ランボルギーニアーカイブに保管されているアセンブリーブックのデータと一致することが確認され、リトル・トニーが1971年に購入していたミウラと認定されたという。

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

ランボルギーニは、このミウラをフルレストア。フルレストアを担当したのは、2015年にランボルギーニが立ち上げた「ポロストリコ(Polo Storico)」だ。ポロストリコは、『350GT』から2001年に生産を終了した『ディアブロ』までの、クラシックランボルギーニの修復や認証を専門に行う。クラシックランボルギーニを可能な限りオリジナル状態に保つことを目指しており、2018年の1年だけでも、200を超えるスペアパーツを再設計した。

フルレストアされたミウラは、ボディカラーがアズーロメキシコと呼ばれるライトブルーメタリックだ。インテリアはブラック。シャシーナンバーは「4797」で、1971年3月2日にサンマリノで登録された。1973年5月には、イタリア・ローマのナンバープレートを取得している。ランボルギーニは、アズーロメキシコのボディカラーのミウラは6台しか生産されておらず、歴史的に貴重な1台、としている。

ランボルギーニ・ミウラ (1971年)ランボルギーニ・ミウラ (1971年)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  4. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  7. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  8. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  9. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る