【インディ500】3位の佐藤琢磨「長丁場なので最後まで」…諦めかけたけど

佐藤琢磨(第103回インディ500)
佐藤琢磨(第103回インディ500)全 3 枚

現地26日に開催された第103回インディアナポリス500マイル・レース(=インディ500)は、シモン・パジェノーが優勝した。佐藤琢磨は3位。序盤にピット作業のミスで周回遅れになりながらも、残り14周で4位、残り9周で3位に上がる追い上げを見せた。

「最初のピット・ストップで問題が起きて、その後なかなかイエローも出なくて、今日はちょっと厳しいかな……、と一瞬、諦めかけたけど、500マイルの長丁場なので絶対に最後までプッシュするんだって気持ちで。きっとチームも同じ気持ちだったと思うんです」

「チームの素晴らしい戦略で周回遅れを取り戻させてもらって。最後の15周は良いバトルが出来たと思います。パジェノーは真の王者の走りで500を制したと思います。心から祝福したいです。2位のアレックス(ロッシ)にも挑戦したかったですけど、ちょっと届かなかったですね」

「暑くてスライドしてしまって厳しい条件でしたけど、それはみんな同じ条件なので。今のチームの現状を考えるとベストなリザルトでしょう。チームはベストの仕事をしてくれたと思います」

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る