鉄道・車・艦艇大集合「よこすかYYのりものフェスタ2019」 6月8-9日

よこすかYYのりものフェスタ2019
よこすかYYのりものフェスタ2019全 3 枚

 横須賀市観光協会は2019年6月8日・9日の2日間、鉄道や自動車、海上自衛隊の艦艇など、さまざまな分野の「のりもの」が大集合するイベント「よこすかYYのりものフェスタ2019」を開催する。JR横須賀駅やヴェルニー公園など市内各所を会場に、展示、実演などを行う。

 「よこすかYYのりものフェスタ2019」は、普段目にする機会の少ないさまざまな分野の車両を間近で見て、体験することができるイベント。子どもだけでなく、大人のマニア心もくすぐる多様な展示が展開される。会場は、JR横須賀駅の構内(改札内外)や保守基地内、ヴェルニー公園、海上自衛隊横須賀地方総監部のほか、2019年特別会場として三笠公園でもイベントが開催される。

 JR横須賀駅エリアでは、保守車両の展示・実演・体験乗車や、伊豆急2100系「キンメ電車」「黒船電車」の展示、「プラレール」60周年記念巨大タワー展示、「新幹線変形ロボ シンカリオン」との記念撮影などを実施。記念弁当や鉄道グッズ、鉄道古物販売なども行われる。

 海上自衛隊横須賀地方総監部では、艦艇の一般公開やヘリコプター展示、特別機動船の実演を実施。ヴェルニー公園エリアには、京急バスやショベルカー、日産車両などの自動車車両、京急電鉄ブースが集結する。特別会場となる三笠公園では、消防車やパトカー、自衛隊車両などが展示され、スマートモビリティ展示・乗車体験も行われる。さらに、のりものフェスタ協力イベントとして、会期中は世界三大記念艦「三笠」の観覧料が割引になる。

 そのほか、会場では子ども向け制服記念撮影やミニ鉄道運転、運転士・車掌のお仕事紹介、グッズ販売、よこすかグルメブースの出店など、家族全員で楽しめるプログラムが多数開催される予定。イベントや各プログラムの詳細はWebサイトで確認できる。なお、会場には駐車場がないため、横須賀市観光協会は公共交通機関の利用を呼びかけている。

よこすかYYのりものフェスタ2019
日時:2019年6月8日(土)・6月9日(日)10:00~16:00
会場:JR横須賀駅構内(改札内外)、JR横須賀保守基地、ヴェルニー公園、海上自衛隊横須賀地方総監部、三笠公園(2019年特別会場)
参加費:無料、申込不要
※荒天中止

鉄道・車・艦艇大集合「よこすかYYのりものフェスタ2019」6/8-9

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る