ぬるま湯のミドルSUV市場をかき回すか…トヨタ RAV4 新型

トヨタRAV4新型 《撮影 小林武夫》
トヨタRAV4新型 《撮影 小林武夫》全 2 枚
『月刊自家用車』7月号
発行:内外出版社
定価:890円(本体824円+税)

『月刊自家用車』7月号目次で「MAZDA100周年からの大変革」と「TOYOTA新型スープラ詳報」を見て期待したが、見開き2ページずつでちょっとがっかり。次月号に期待。「RAV4超実践ガイド」は力が入っていて、こちらは見出し通り「実践」的なレポートだ。

記事はリアルワールドと5大ライバル車との「1オン1」対決の2パート仕立てになっている。ライバルは5車種都合6仕様と比較しており、「国産ミドルSUVは、ユーザーを仲良く分けあっていた」ところに「全方位に秀でる新型TAV」が登場したというわけだ。

『月刊自家用車』7月号気になる見出し……●新世代モデルには直6採用FRを? MAZDA100周年からの大変革●TOYOTA新型スープラ詳報●人気爆発! RAV4超実践ガイド●名車探訪 TOYOTAセリカXX/スープラ●下克上モデル2019●別冊付録 MAZDA3完全ガイド
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍・雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る