高性能自動車オイル「プルタミナ・ルーブリカンツ」、新製品4種を発売

プルタミナ ファストロンゴールド SAE 5W-40(左)とプルタミナ ファストロンゴールド SAE 5W-30
プルタミナ ファストロンゴールド SAE 5W-40(左)とプルタミナ ファストロンゴールド SAE 5W-30全 2 枚

インドネシア国営石油会社プルタミナ潤滑油販売代理店のグローベックは、高性能自動車オイル「プルタミナ・ルーブリカンツ」の新製品4種を発売する。

【画像全2枚】

「プルタミナ・ファストロンゴールドSAE 5W-40 SN/CF」は、外国車メーカーの承認を取得し、ドイツ車をはじめとした欧州車に広く推奨されるエンジンオイル。低揮発性がオイル消費を抑え、熱安定性が高いロングライフオイルでエンジンを厚い油膜で保護しクリーンに保つ。

「プルタミナ・ファストロンゴールドSAE 5W-30 SN/CF」は、メルセデスベンツやBMWのマニュファクチャラーの承認を持つプレミアムエンジンオイル。新車工場出荷時に充填されるオイルにも採用され、同粘度クラス最高性能を誇り、ディーゼル仕様にも最適だ。

「プルタミナ・プリマXP SAE 10W-40」は、酸化防止と磨耗防止能を有した高性能添加剤を配合。幅広いレンジのクルマに適応するスタンダードモデルとなる。

「プルタミナ・メスランスーパーSAE 20W-50」は、選び抜かれた添加剤と高粘度対応のベースオイルを配合したベーシックエンジンオイル。往年の名車にも最適な、時代を超えて重宝されるオイルだ。

購入は、コレツィオーネ(東京都世田谷区)、一ツ山レーシングサービス(静岡県富士市)、WANNA DRIVE(東京都目黒区)、各オフィシャルオーソライズドディーラーまで。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る