新しい燃費基準、2030年度に25.4km/リットル---PHVとEVも対象に

新たな燃費基準の目標年度は2030年度で、基準値が25.4km/リットルと、2016年度実績比で32.4%の燃費改善となる。
対象はガソリン自動車、ディーゼル自動車、LPG自動車に加え新たに電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)を加える。EVとPHVの燃費値とガソリン自動車の燃費値を比較可能とするため、電力やガソリンが車両に供給されるよりも上流側の効率も考慮した「Well-to-Wheel」で評価して、企業平均燃費を算定する。
今後、1週間程度を目途に取りまとめられる審議会の報告書を踏まえ、経済産業省と国土交通省は2019年度中に必要な法令改正を行う。
《レスポンス編集部》