双日、中古車販売事業で愛知県に進出 遠隔起動制御を活用した外国人向け金融サービスも

名古屋店ショールームのイメージ図
名古屋店ショールームのイメージ図全 2 枚
双日は6月18日、自動車販売大手の三和サービスグループと提携し、愛知県での自動車販売事業に参入すると発表した。

双日は、三和サービスグループのミリオンオートサービスと共同で、双日オートグループ東海を設立。愛知県を中心とする東海地区に店舗展開を進め、富裕層を対象としたプレミアムブランド中古車の販売事業を行うとともに、業務提携したGMS社の遠隔起動制御を用いたフィンテックサービスを活用した販売金融機能により新しい購買層の需要を創出する。

すでに2019年4月、清須市に名古屋店、安城市に安城店を開設。名古屋店では、プレミアムブランドの中古車を販売する。双日は、長年にわたり国内外で認定ディーラーを運営しており、今回、三和サービスグループの事業基盤とネットワークを活用し、新たに東海地区へ参入することで、自動車ディーラー事業のさらなる安定収益基盤を構築していく。

一方、安城店ではフィンテックサービスを活用した販売事業を展開する。増加が予想される外国人労働者に対しても、従前の自動車ローンでは得られなかった自動車の購入機会を創出。同サービスの普及を通じて、モビリティ社会の発展に貢献していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だPR
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る