関空特急『はるか』に増結用の新型車…車体強度が向上した271系 2020年春頃に投入

281系『はるか』の車体イメージを受け継いだ271系電車。
281系『はるか』の車体イメージを受け継いだ271系電車。全 1 枚

JR西日本は6月21日、米原・京都~関西空港間の特急『はるか』に、2020年春頃から新型車両の271系特急型直流電車を投入すると発表した。

『はるか』は、関西国際空港(大阪府泉佐野市)が開港した1994年9月に運行を開始した同空港向けのアクセス列車で、現在は運行開始当初からの281系が運用されている。

今回投入されることになった271系は、281系の増結用として製造されるもので、車体は281系との統一感を重視して、塗色が白ベースに青のアクセントを施したものとなるほか、衝突時の被害を最小化するオフセット衝突対策や衝撃吸収構造などの導入により、強度の向上も図られる。

また、車内には座席コンセントや大型荷物スペース、案内用ディスプレイ、防犯カメラ、WiFiが設けられる。

安全性も図られており、「EB-N装置」と呼ばれる運転士異常時列車停止装置の搭載や運転台計器類の二重系化といった対策が施される。

投入数は3両編成6本の計18両。271系併結時の『はるか』は9両編成となり、その座席数は現在の約1.5倍になるという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る