【F1 フランスGP】フリー走行トップタイムはボッタス、メルセデスがワンツー発進

F1フランスGP
F1フランスGP全 7 枚

F1グランプリ第8戦フランスGPのフリー走行が21日、ポールリカールサーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムをマーク、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2番手につけ、メルセデスが初日をワンツーで締めくくった。

フリー走行1回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が2番手の布陣でメルセデスのワンツーだったが、2回目は逆転。ハミルトンがコースオフしタイムが伸びなかったこともあり、ボッタスがトップタイムを記録した。3-4番手はシャルル・ルクレールとセバスチャン・ベッテルのフェラーリ勢。そして5番手にランド・ノリス(マクラーレン)が食い込み、カルロス・サインツ(マクラーレン)も7番手と、マクラーレン勢が好調だ。

ホンダ勢はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が6番手、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)が8番手、アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)が13番手、ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)が15番手だった。

F1フランスGP フリー走行2回目結果
1. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分30秒937
2. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分31秒361
3. シャルル・ルクレール(フェラーリ)/1分31秒586
4. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分31秒665
5. ランド・ノリス(マクラーレン)/1分31秒882
6. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)/1分32秒049
7. カルロス・サインツ(マクラーレン)/1分32秒432
8. ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)/1分32秒448
9. キミ・ライコネン(アルファロメオ)/1分32秒677
10. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分32秒789
11. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)/1分32秒973
12. ダニエル・リカルド(ルノー)/1分33秒020
13. アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)/1分33秒023
14. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分33秒081
15. ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)/1分33秒254
16. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)/1分33秒300
17. ロマン・グロージャン(ハース)/1分33秒591
18. ランス・ストロール(レーシングポイント)/1分33秒884
19. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)/1分34秒614
20. ロバート・クビサ(ウィリアムズ)/1分35秒195

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る