【F1 フランスGP】コースレコードを1.7秒も更新、ハミルトンがポールポジションを獲得

F1フランスGP
F1フランスGP全 10 枚

F1グランプリ第8戦フランスGPは22日に公式予選が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がコースレコードを1.7秒も短縮する1分28秒319の驚異的なタイムで通算86度目のポールポジションを獲得した。

フリー走行から好調のメルセデス勢は予選に入っても好調を維持。Q3のポールポジション争いも、バルテリ・ボッタスとルイス・ハミルトンの2人に絞られた。

まずタイムを出したのはボッタスで1分28秒605。しかし直後にハミルトンが1分28秒448を記録して逆転。セッション最後のアタックでボッタスはミスを犯しタイムを更新できず2番手。ハミルトンはタイムを更に縮め1分28秒319を叩き出して見事ポールポジションを獲得した。

これはの昨年の予選でハミルトン自身が記録した1分30秒029のコースレコードを1.7秒も短縮する驚異的なタイム。通算ポールポジション記録も前人未到の86に伸ばした。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)が3番手、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が4番手。そして絶好調のマクラーレンの2人、ランド・ノリスとカルロス・サインツが5-6番手につけた。

セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)は7番手、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)は9番手。トロロッソ・ホンダはアレクサンダー・アルボンが11番手、ダニール・クビアトが16番手だった。

F1フランスGP 公式予選結果
1. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分28秒319
2. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分28秒605
3. シャルル・ルクレール(フェラーリ)/1分28秒965
4. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)/1分29秒409
5. ランド・ノリス(マクラーレン)/1分29秒418
6. カルロス・サインツ(マクラーレン)/1分29秒522
7. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分29秒799
8. ダニエル・リカルド(ルノー)/1分29秒918
9. ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)/1分30秒184
10. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)/1分33秒420

以下Q2
11. アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)/1分30秒461
12. キミ・ライコネン(アルファロメオ)/1分30秒533
13. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分30秒544
14. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)/1分30秒738
15. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分31秒440

以下Q1
16. ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)/1分31秒564
17. ロマン・グロージャン(ハース)/1分31秒626
18. ランス・ストロール(レーシングポイント)/1分31秒726
19. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)/1分32秒789
20. ロバート・クビサ(ウィリアムズ)/1分33秒205

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る