社会人経験のある技術系職員を募集、自動運転に対応 国交省地方運輸局

方運輸局の技術系職員への採用ポスター
方運輸局の技術系職員への採用ポスター全 1 枚

国土交通省は、自動運転など、先進技術に対応した自動車・鉄道技術行政の体制を強化するため、社会人経験者を対象に、地方運輸局の技術系職員への採用希望者を7月16日から8月30日までの間、募集すると発表した。

地方運輸局技術系職員は、自動車検査証の交付、自動車整備工場の認証・指定や、鉄道施設・車両の審査・検査、鉄道事故に関する調査支援・指導等の業務を担当している。

自動車分野における自動運転など、先進技術の開発・普及の進展や、鉄道分野における無線による列車制御など、様々な先進技術の開発の状況を踏まえ、国土交通省地方運輸局では多様な人材を確保することで、最新技術に対応した体制の充実を図る方針。このため、社会人経験の豊富な係長級職員の採用を目的とした選考採用試験を各地方運輸局で実施する。

応募資格は高校卒業後、企業、官公庁などでの正社員・正職員としての勤務経験が2019年4月1日現在で11年(高等専門学校、専修学校・短期大学の卒業者は9年、大卒、大学院修了または専修学校の専門課程を修了し高度専門士の称号が付与者は7年以上)の人。

自動車関係の採用予定者は関東が8人、中部が3人、近畿が3人、北海道が2人、東北が3人、北陸信越が1人、中国が1人、四国が2人。鉄道関係は関東、九州でそれぞれ1人を採用する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る