BEWITH、モノラルパワーアンプ「P-100」に新色“錆利休”を追加

BEWITH モノラルパワーアンプ P-100 新色“錆利休”
BEWITH モノラルパワーアンプ P-100 新色“錆利休”全 1 枚

ビーウィズは、小型モノラルパワーアンプ「P-100」シリーズに新色“錆利休(さびりきゅう)”仕上げの「P-100 rikyu」を追加し、7月8日より発売する。価格(税別)は6万8000円。

P-100 rikyuは、1chにアンプ1台、スピーカー1本にアンプ1台というこだわりのシステムプランを実現する小型高性能パワーアンプ「P-100」シリーズのカラーバリエーションモデル。外装色には、日本の伝統色をベースにしたグレイッシュブラウン系のオリジナルカラー「錆利休」を採用。同社がプロデュースする新ブランド「PLUG&PLAY」各製品と色調を統一し、同ブランドのDSPコントローラー「PLUG&PLAY DSP」などとのシステムアップに最適だ。

基本設計と音質仕様はすべての「P-100」シリーズと共通。BEWITHオリジナル音響専用オペアンプ「BSZ1」型をはじめ、音響専用マグネシウム合金「MAGNEOLA」による軽量・高剛性ボディやAir Circuitコンセプトに基づくディスクリート構成アンプ回路、低コアロス磁芯+高純度無酸素銅巻線のカスタムメイド電源トランスなどを備える。

新製品もシンプルな2ウェイ2chからフルマルチまで、あらゆるスケールのシステムに柔軟に対応する使いやすさと、熟成を重ねた確かなサウンドクオリティで、モノラルアンプならではの「チャンネルセパレーション無限大」の世界を実現する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る