ヤンマーミュージアム、10月5日にリニューアルオープン 体験型コンテンツを充実

ヤンマーミュージアム、館内イメージ
ヤンマーミュージアム、館内イメージ全 3 枚
ヤンマーは、企業博物館「ヤンマーミュージアム(滋賀県長浜市)」を10月5日にリニューアルオープンすると発表した。

ヤンマーミュージアムは、ヤンマーが創業100周年記念事業の一環として、2013年3月に創業者山岡孫吉の生誕地である滋賀県長浜市に建設した企業ミュージアム。オープン以来、県内外から累計で約55万人もの人々が来館している。

今回のリニューアルでは、「やってみよう!わくわく未来チャレンジ」をコンセプトに、未来の社会を担う子どもたちが、見て・触れて・体験しながら学ぶことができる、チャレンジミュージアムとして生まれ変わる。

施設内は、創業者である山岡孫吉のチャレンジ精神を紹介するストーリーシアターや、農業や漁業を仮想体験できるブースのほか、プレジャーボートや建設機械の操作体験シミュレーターなど、大地・海・都市のフィールドで活躍するヤンマーの製品と連動したコンテンツに挑戦できる。体験型のコンテンツを通じて、チャレンジ精神を育むだけでなく、食料生産、エネルギー変換、街づくりなど、持続可能な社会のあり方をワクワクする体験を通じて学ぶことができる。さらに、ヤンマーの歴史を伝えるコーナーや動植物観察ができるビオトープなどの学習に繋がるエリアも充実させるほか、オリジナルグッズが購入できるショップや地元食材を取り入れたカフェレストランも併設する。

9月上旬をめどにヤンマーミュージアムのウェブサイトにて事前予約の受付を開始。営業時間、イベント情報などについては、改めてアナウンスされる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る