アテンザ、デミオも海外名称に統一、ロードスターは存続…マツダの思い

マツダ・ロードスター
マツダ・ロードスター全 4 枚

マツダは7月4日、『アテンザ』の一部改良を機に、モデル名を海外名称である『マツダ6』に統一すると発表した。また『デミオ』についても近く予定している商品改良に合わせて同様に『マツダ2』に変える。一方、『ロードスター』に関しては国内モデル名を維持する方針。

マツダで国内営業を担当する福原和幸常務執行役員は「先日『アクセラ』を『マツダ3』というふうに名前を変えたが、アテンザについてもマツダ6という名前に変える。それから時そう長くないタイミングでデミオもマツダ2というネーミングに変える」と説明。

その理由として福原常務は「我々マツダというブランドで選ばれたい、なので車名にもマツダを使いたい、それにカテゴリーを示す数字で表したい、そういう思いで今回、マツダ3、6、2という名前で統一をしていく。単に『グローバルのネーミングに統一したのか』というふうに言われるかもしれないが、我々としては、思いを持ってやっている」と述べた。

マツダは2012年に市場投入した『CX-5』から一括企画と名付けた、5-10年先を予測して商品をまとめて企画する手法を導入して、開発および生産の効率化と商品の統一性を図る取り組みを行っている。

マツダ6改良新型マツダ6改良新型

福原常務は「お客様のライフステージの変化に伴って、今は『デミオ』だけど、次は『CX-5』にしようだとか、あるいは家族が増えて『CX-8』にしようとか、そういうふうにマツダというブランドの中で最適な商品を選んで頂く、それができるのはすべてが同じ考え方で、同じ技術でクルマを造っているからこそ」と解説。

その上で「本当に我々の商品を気に入って頂ければ、どんな商品を選んで頂いても、ご満足頂ける。我々は是非、マツダというブランドで選ばれ続けたいと思っている」と、モデル名に社名を冠する思いを改めて強調した。

マツダ・デミオマツダ・デミオ

ただロードスターに関しては、海外名称である『マツダMX-5』へ統一せずに、国内名称を維持する。福原常務は「ロードスターというのは実は車形を示している。商標できちんととれているのは日本だけ。これは本当に財産だと思っているので、今後もロードスターはその名前を維持していく」と語った。

なお、一部改良したマツダ6は7月4日から予約受注を開始、発売は8月1日を予定しているという。今回の改良では、新たに2.5リットルガソリンターボエンジン搭載車を導入したほか、高いステアリング操作性を実現する『G-ベクタリングコントロールプラス(GVCプラス)』を全グレードに標準装着したのが特徴。価格は284万400-421万7400円となっている。

マツダ 福原和幸 常務執行役員マツダ 福原和幸 常務執行役員

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  3. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  6. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  7. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  8. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  9. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  10. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る