アウディの新たなカスタマーレーシングモデル「R8 LMS GT2」…グッドウッド2019

アンヴェールされる「Audi R8 LMS GT2」。
アンヴェールされる「Audi R8 LMS GT2」。全 15 枚
アウディ(Audi)は英国で4~7日に開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(Goodwood)の会場にて、新たなカスタマーレーシングモデル「R8 LMS GT2」をアンヴェールした(現地5日の発表・公開)。

近年、カスタマーレーシングモデルの開発~市販、そしてチーム支援に積極的な姿勢を見せているアウディ(アウディスポーツ)が、グッドウッドで新たに「GT2」マシンを公開した。

かつてアウディのプロトタイプマシンの主戦ドライバーを務め、ルマン24時間レースで個人最多9勝(総合優勝回数/アウディで7勝)を誇る“レジェンド”トム・クリステンセンらによってアンヴェールされたマシンの名は、「R8 LMS GT2」。その470kW(640hp)という出力は、11年におよぶカスタマーレーシングプログラムの歴史において最もパワフルだという。

アウディにとってはGT3、GT4、TCRといった諸カテゴリー用に続くカスタマーレーシングモデルのリリースとなるが、それらに比べるとGT2というのは最近のレース界ではあまり耳にしない単語である。アウディは今回の発表資料のなかで「R8 LMS GT2は将来のレーシングカテゴリーを創造するレースカー」「GT2は2020年には欧州と北米で活況を呈する」としており、近未来のGT2カテゴリーの発展に向けて牽引役を担おうという意欲が垣間見える。

GT2に関しては、世界のハコ車レースに大きな影響力をもち、インターコンチネンタルGTチャレンジなどの上位シリーズを展開する団体「SRO」が注力していく意向を昨年から示してもいる。数字が示すようなGT3の上という位置付けではないようで、様々な意味でプロ化が進むGT3に対し、ジェントルマンドライバーでも扱えるパワフルなマシンのカテゴリーとしてGT2を“再生”する意向と見られている(今回のアウディの発表資料にも、GT2は現在のGT3とGT4の間のギャップを埋める、という表現あり)。

R8 LMSのなかでも最もパワフルなバージョンとなる「R8 LMS GT2」の価格は33万8000ユーロ(約4056万円)+税とされ、今年12月にデリバリー開始予定となっている。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「三菱 デリカ&デリカミニ」から全4問!
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る