アウディの新たなカスタマーレーシングモデル「R8 LMS GT2」…グッドウッド2019

アンヴェールされる「Audi R8 LMS GT2」。
アンヴェールされる「Audi R8 LMS GT2」。全 15 枚

アウディ(Audi)は英国で4~7日に開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(Goodwood)の会場にて、新たなカスタマーレーシングモデル「R8 LMS GT2」をアンヴェールした(現地5日の発表・公開)。

近年、カスタマーレーシングモデルの開発~市販、そしてチーム支援に積極的な姿勢を見せているアウディ(アウディスポーツ)が、グッドウッドで新たに「GT2」マシンを公開した。

かつてアウディのプロトタイプマシンの主戦ドライバーを務め、ルマン24時間レースで個人最多9勝(総合優勝回数/アウディで7勝)を誇る“レジェンド”トム・クリステンセンらによってアンヴェールされたマシンの名は、「R8 LMS GT2」。その470kW(640hp)という出力は、11年におよぶカスタマーレーシングプログラムの歴史において最もパワフルだという。

アウディにとってはGT3、GT4、TCRといった諸カテゴリー用に続くカスタマーレーシングモデルのリリースとなるが、それらに比べるとGT2というのは最近のレース界ではあまり耳にしない単語である。アウディは今回の発表資料のなかで「R8 LMS GT2は将来のレーシングカテゴリーを創造するレースカー」「GT2は2020年には欧州と北米で活況を呈する」としており、近未来のGT2カテゴリーの発展に向けて牽引役を担おうという意欲が垣間見える。

GT2に関しては、世界のハコ車レースに大きな影響力をもち、インターコンチネンタルGTチャレンジなどの上位シリーズを展開する団体「SRO」が注力していく意向を昨年から示してもいる。数字が示すようなGT3の上という位置付けではないようで、様々な意味でプロ化が進むGT3に対し、ジェントルマンドライバーでも扱えるパワフルなマシンのカテゴリーとしてGT2を“再生”する意向と見られている(今回のアウディの発表資料にも、GT2は現在のGT3とGT4の間のギャップを埋める、という表現あり)。

R8 LMSのなかでも最もパワフルなバージョンとなる「R8 LMS GT2」の価格は33万8000ユーロ(約4056万円)+税とされ、今年12月にデリバリー開始予定となっている。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る