アウディ A5スポーツバック、現行初のフェイスリフトは2020年春か…48Vマイルドハイブリッドも

アウディ A5スポーツバック 改良新型 スクープ写真
アウディ A5スポーツバック 改良新型 スクープ写真全 15 枚

アウディは、主力モデル『A4』ファミリーの改良モデル開発が終盤を迎えている。そんなタイミングで兄貴分である『A5スポーツバック』改良新型の姿を、鮮明にカメラが捉えた。

2代目となるA5スポーツバックは、2017年に登場しており、これが初のフェイスリフトとなる。捉えたプロトタイプからは、A4改良新型と同様のグラフィックを持つヘッドライト、ACCアダプティブクルーズコントロールおよびアクティブセーフティシステム用のスキャナー、再設計されたメッシュのラジエーターグリル、フロントスポイラーなど刷新されたフロントエンドを見ることができる。

リアエンドはカモフラージュで覆われているが、テールライトのグラフィックを始めバンパーが再設計されるほか、エギゾーストパイプがスクエア基調の左右二本出しへ変更されている。

パワートレインも一新される。A4にも採用されている2.0リットル「EA288 Evo」TDIエンジン、最高出力286psを発揮する3.0リットルTDIエンジンや、上位モデル『A6』『A7』『A8』から48Vマイルドハイブリット技術の流用も予想され、最大5%の燃費を節約可能にする。

ワールドプレミアは年内の可能性もあるが、おそらく3月のジュネーブモーターショーがお披露目の場となりそうだ。

((

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
)))

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る