【日産 スカイライン 新型】本社ギャラリーでイベント開催 歴代モデルも展示

スカイライン改良新型
スカイライン改良新型全 4 枚

日産自動車は、新型『スカイライン』の展示イベントを7月16日より日産グローバル本社ギャラリーにて開催する。

【画像全4枚】

1957年の初代誕生から62年を迎えたスカイラインは、「憧れのクルマ」として愛されてきた日産を代表するプレミアムスポーツセダン。歴代スカイラインは、常にその時代の最先端の技術を採用し、進化し続けてきた。今回発表された新型スカイラインは、世界初の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を搭載。新しい時代の幕開けのモデルとして進化を遂げた。

展示イベントでは、プロパイロット2.0などの先進技術を通じて、「ニッサンインテリジェントモビリティ」を感じてもらう世界観を演出。また、「スカイラインハードトップ2000GT(1974年)」や「スカイライン4ドアハードトップGTツインカム24Vターボ パサージュ(1985年)」など、歴代スカイラインのヘリテージカーも多数展示。さらに映像や実車によって商品の魅力を伝えるプレゼンテーションも行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る