鈴鹿サーキット、コチラ生誕40周年記念イベント開催 9月7日より

コチラ生誕40th Anniversary Days
コチラ生誕40th Anniversary Days全 11 枚
鈴鹿サーキットは9月7日から11月3日まで、コチラ生誕40周年を記念した秋のイベントを実施。9月は来場者がコチラをお祝いしながら楽しめるアニバーサリーイベントを、10月には仮装をしながら楽しめるハロウィーンイベントを開催する。

9月14日から16日および21日から23日の6日間は、「コチラ生誕40th Anniversary Days」を開催。来場者がコチラに“おめでとう“を伝えたり、40周年ならではの特別なパフォーマンスを楽しめる参加型のショーとなる。

10月5日から11月3日の土・日・祝日には、仮装をしながら楽しめる「コチラのハロウィーン ~仮装でびっくりサプライズ~」を開催。仮装で来場した子どもはもちろん、仮装していない子どももイベント会場でコスチュームを借りて参加できる。40周年を迎えたコチラに、来場者が「仮装」を通じてサプライズを届ける。

また9月7日から11月3日までの期間中、鈴鹿サーキットホテルに宿泊の小学生以下の子どもたちにハロウィーンの衣装を無料で貸与。レンタルした衣装を着たままゆうえんち「モートピア」へ遊びに行くことができる。鈴鹿サーキットファミリーキャンプでは、宿泊テントをハロウィーン風にデコレーションして楽しめる「ハロウィーンデコレーションコンテスト」を開催。参加者にはデコレーションテントでの記念写真をプレゼントするほか、選考の上、鈴鹿サーキットオリジナル商品を贈呈する。

さらにナチュラルビュッフェ「そら・たべよ」では、色鮮やかで不思議なハロウィーンメニューが登場。甘みたっぷりの旬のカボチャを使ったスープをはじめ、ハロウィーンスイーツなど秋限定の料理が楽しめる。エンターテイメントグリル&バー「SHUN」では10月限定メニュー「SHUNで楽しむハロウィーンコース(鈴鹿サーキットホテル宿泊者限定)」が登場する。ローストしたカボチャの器に盛った「松阪牛のペンネ ボロネーゼ」や柿や巨峰を使用したデザートなど、秋ならではのメニューを提供。メインディッシュでは国産牛ロースのステーキと三重さくらポークを堪能できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る