「ベイビー8シリーズ」BMW 4シリーズクーペ 次期型プロトタイプを捕捉

BMW 4シリーズクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW 4シリーズクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

BMWの次期型『4シリーズクーペ』プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。カブリオレの開発車両が先行して目撃されていたが、クーペはこれが初めてだ。

4シリーズクーペは、『3シリーズクーペ』の後継モデルとして2013年に登場。翌年には、最強モデル『M4クーペ』やオープンモデル「4シリーズカブリオレ/M4カブリオレ」を発売、さらに『6シリーズグランクーペ』に続く2台目の4ドアクーペ『4シリーズグランクーペ』が誕生し、現在に至る。

キャリアカーで輸送中のプロトタイプは、薄く切れ長のヘッドライト、これまで見たことがないテールライト・グラフィックの一部など、早くも市販型パーツが装着されていることがわかる。また、3分割されたアグレッシブなフロントエアインテーク、ルーフエンドからトランクリッドまで流れる流麗なフォルムは、まさに「ベイビー8シリーズ」と言えそうだ。

キャビン内の画像はカブリオレのスパイショットだが、ワイドな高精度ディスプレイをセンターに配置し、デジタルクラスタ、スポーティな3スポーク・ステアリングホイールを装備し、3シリーズに似たレイアウトが見てとれる。

パワートレインも3シリーズと共有し、新開発の2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ、最高出力258psを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ、2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボ、最高出力388ps、最大トルク500Nmを発揮する3.0リットル直列6気筒ターボエンジンをラインアップするほか、遅れてプラグインハイブリッドも用意する。

頂点には最高出力510ps、最大トルク598Nmを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジン搭載、M4クーペの設定も濃厚だ。

ワールドプレミアは最速で2019年内、遅れれば2020年前半となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る