ルノー メガーヌ のエンブレムが巨大化!? 初の改良モデル、最終デザインは

ルノー メガーヌ 改良新型(スクープ写真)
ルノー メガーヌ 改良新型(スクープ写真)全 16 枚

ルノーのCセグメントハッチバック『メガーヌ』改良新型を、これまででもっともカモフラージュが薄い状態でカメラが捉えた。

メガーヌは1995年に初代が発売されて以降、20年以上に渡りルノーの屋台骨を支え、欧州で最も人気のあるモデルの一つに成長している。現行モデル『メガーヌIV』は2016年から発売されており、初のフェイスリフトとなる。

捉えた開発車両は、ヘッドライトのアウトラインが初めて露出、その中には市販型ユニットの一部が見えている。ヘッドライトの下にはLDEデイタイムランニングライトの一部が見てとれることから、C型のデザインが継承されるはずだ。

またグリルのエンブレムの偽装が下部まで伸びており、巨大化される可能性もある。ほか、エアインテークやバンパーが再設計されるだろう。リアエンドでは、バンパーとテールライトが刷新される。

パワートレインは、1.2リットル直列4気筒、及び1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンのほか、日産製1.6リットルがガソリンエンジンとルノーグループが開発した「E-Tech」技術を融合したシステムのプラグインハイブリッド(PHEV)などがラインアップされると予想される。PHEVは、7速DCTと組み合わされ、EVでの航続距離は30マイル(48km)とされている。

改良新型のワールドプレミアは最速で9月のフランクフルトモーターショーで、年内に発売される可能性が高い。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る