ウラカン ペルフォマンテ が666馬力に!カスタム価格は意外とお得?

ランボルギーニ ウラカン ペルフォマンテ カスタムカー
ランボルギーニ ウラカン ペルフォマンテ カスタムカー全 3 枚

日本車からフェラーリまで幅広くカスタムを手がける、ドイツの過激チューニングメーカー、「Wheelsandmore」社が、最新カスタムカーを発表した。

公開されたのは、ランボルギーニ『ウラカン』のハードコアモデル、『ウラカン ペルフォマンテ』のだ。同モデルは、ニュルブルクリンクにて市販車最速記録を破った過去を持つ高性能モデルだが、この最新カスタムプログラムにより、さらなるパワーを手に入れた。

パワートレインは、ベースモデルの5.2リットルV型10気筒NAエンジンをブーストアップし、最高出力+20psの660ps、最大トルク+22Nmの582Nmまで高められている。またアフターマーケットの排気システムを搭載し、サウンドトラックを改善するリモートコントロールフラップを採用することにより、さらに6psの向上が可能となり、最高出力は666psを発揮する。

「ウラカン ペルフォマンテ・スパイダー」にも搭載可能なこのカスタムプログラムは、サスペンションのアップグレード、及びKW製ローダウンスプリングにより車高は30mmローダウンされる。また足まわりは、フロント245/30/20インチ、リア325/25/21インチのミシュラン製またはピレリ製タイヤをセレクトできるという。

カスタム価格は、チップチューニングは2,520ユーロ(約30.7万円)、リモコン付きエキゾーストシステムは4,831ユーロ(約58.9万円)、ローダウンスプリングは982ユーロ(約11.9万円)とスーパーカーにしては、お手頃価格となっているようだ。

ドイツ過激チューナー、ランボルギーニ ウラカン・ペルフォマンテを666馬力へカスタム!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る