【夏休み】親子でソーラーカー学ぶ…ブリヂストンTODAY

ブリヂストンTODAY
ブリヂストンTODAY全 2 枚

 ブリヂストンは2019年8月9日と10日、企業博物館「ブリヂストンTODAY」で、小学生を対象とした親子体感型イベント「ブリヂストンとソーラーカーについて親子で学んでみよう」を開催する。参加無料。

【画像全2枚】

 「ブリヂストンとソーラーカーについて親子で学んでみよう」は、小学生を対象とした親子体感型イベント。世界最高峰のソーラーカーレース「Bridgestone World Solar Challenge(BWSC)」について紹介するほか、工学院大ソーラーチームによるソーラーカーのしくみについての講義、DIY作家pikaさん監修のソーラーカー工作、ブリヂストンTODAY見学ツアーを行う。実際にBWSCに参戦したソーラーカーの展示も見ることができる。

 参加無料。申込みは、ブリヂストンWebサイトにて受け付けている。希望者多数の場合は抽選のうえ、当選者に連絡する。定員は各回親子15組(30名)。申込人数の上限は4名。

ブリヂストンとソーラーカーについて親子で学んでみよう
日時:2019年8月9日(金)・10日(土)<午前の部>10:00~12:00、<午後の部>14:00~16:00
会場:ブリヂストンTODAY(東京都小平市小川東町3-1-1)
対象:小学生
募集人数:各回親子15組(30名)
参加費:無料
申込方法:ブリヂストンWebサイトにて申し込む
※希望者多数の場合は抽選のうえ、当選者に連絡する
※申込人数の上限は4名

【夏休み2019】親子でソーラーカー学ぶ…ブリヂストンTODAY開催

《桑田あや》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る