【鈴鹿8耐】決勝速報…ファイナルラップでトップが転倒、赤旗中断でレース終了

暫定優勝のNo.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
暫定優勝のNo.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM全 2 枚

鈴鹿8耐=“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会、28日の決勝は、No.10 Kawasaki Racing Teamのジョナサン・レイがファイナルラップで転倒し、チェッカーを迎えずに赤旗中断で終了。暫定結果はNo.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAMの優勝。

最後のスティントで圧倒的な速さを見せ、後続に20秒以上の差をつけていたNo.10 Kawasaki Racing Teamのジョナサン・レイがファイナルラップに転倒。すぐに赤旗が提示されレースはチェッカーを迎えることなく終了した。

暫定ではNo.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAMが優勝と発表されたが、審議となった。

決勝結果(暫定)
1:No.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM
2:No.33 Red Bull Honda
3:No.1 F.C.C. TSR Honda France
4:No.12 YOSHIMURA SUZUKI MOTUL RACING
5:No.7 YART-YAMAHA
6:No.634 MuSASHi RT HARC-PRO.Honda
7:No.95 S-PULSE DREAM RACING・IAI
8:No.19 KYB MORIWAKI RACING
9:No.72 Honda Dream RT 桜井ホンダ
10:No.22 Honda Asia-Dream Racing with SHOWA
鈴鹿8耐】暫定結果が変更に、カワサキが…

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る