ホンダ 1000RSレーサーが963万円で落札 鈴鹿8耐オークション

オークション開催中の様子
オークション開催中の様子全 3 枚

鈴鹿サーキットは、国内外のコレクタブルモーターサイクルのオークションを「2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会」決勝前日の7月27日に、同サーキット内で開催した。

日本初の公開型「2輪車オークション」には、国産車、輸入車、レースマシンなど、全18台の希少性の高いバイクが出品され、午前中から開かれたプレビューでは一般来場者にも出品車両が公開された。

オークションは17時30分にスタート。荒天の影響もあり、ビッダーの参加は予定より少なかったが、フォンビッド(電話入札)を含めて熱気のある競りが繰り広げられ、今回最高額となった1982年式ホンダ「1000RSレーサー」は963万2000円(12%の落札手数料を含む)で落札された。

出品車両と落札結果は以下の通り。
・1970年式ホンダ・ドリームCB750FOUR / K0…134万円
・1984年式ドゥカティ900MHR…不成立
・1995年式ホンダRVF750R / RC45…不成立
・ ベネリ900 SEI “クラシックレーサー”…交渉中
・1982年式ホンダCB1100RC / SC08…不成立
・2009年式MVアグスタ・ブルターレ1078RR…交渉中
・2006年式ドゥカティ・スポーツ1000…交渉中
・2018年式カガヤマ・カタナ-R 1000…不成立
・1981年式ホンダCB1100R / SC05(RB1)…不成立
・1988年式ミノルタ・スズキGSX-R750R“TT-F1 レーサー”…オークション後に成立
・1994年式グッドマンHDS1200…交渉中
・1995年式ホンダRVF750R / RC45…交渉中
・1983年式ホンダCB1100RD / SC08…224万円
・1964年式ホンダ・ドリーム・スーパースポーツCYB72…不成立
・1982年式ホンダRS1000レーサー…963万2000円
・1934年式ヴェロセットMAC350…不成立
・1988年式ドゥカティ851レーシング(851 KIT)…不成立
・1973年式カワサキ750SSマッハ H2A / H2F…123万2000円

なお、11月16日・17日開催の「SUZUKA Sound of ENGINE 2019」においても、コレクタブルカー・オークションが開催される。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る