アウディ高性能コンパクト「S3」次期型、2020年デビューへ開発進行中

アウディ S3スポーツバック 次期型 スクープ写真
アウディ S3スポーツバック 次期型 スクープ写真全 14 枚

アウディ『A3スポーツバック』に設定されるハイスペックモデル『S3スポーツバック』次期型プロトタイプを、カメラが捉えた。南ヨーロッパでキャッチした車両は、これまでで最もカモフラージュが軽い状態だ。

ヘッドライトのLEDデイタイムランニングライトはフェイクの可能性もあるが、市販型では『Q8』に似たデザインが採用されると思われる。またハニカムメッシュのワイドグリル、大型のコーナーエアインテークのデザインも徐々に露出している。

更にワイドフェンダー、サイドスカート、クワッドエキゾーストパイプなどアグレッシブな装備は、ベースモデルと大きく異なっていることがわかる。

ベースモデルのA3に搭載されるパワートレインは、1リットル直列3気筒エンジン、1.5リットル直列4気筒エンジン、48Vマイルドハイブリッドや、最高出力200ps以上でEV航続距離60kmの「e-tron」、さらにはフルEVなどが予想されている。

対して「S3」では2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載し、最高出力320psから325ps程度と過去最強スペックが期待できそうだ。

キャビン内では、12.3インチデジタルメーターパネルと最新のインフォテインメントソフトウェアを搭載し、カーボンファイバー製ダッシュボードなどアグレッシブなコックピットが予定されている。

A3次期型では、3ドアとカブリオレ(どちらも日本未導入)が廃止されると予想されている。S3でも同様に5ドアスポーツバックのみのラインアップとなるだろう。ワールドプレミアは、2020年となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る