【F1 ハンガリーGP】レッドブル・ホンダ初ポール、フェルスタッペンがF1史上100人目のポールポジション獲得者に

F1ハンガリーGP
F1ハンガリーGP全 9 枚

F1第12戦ハンガリーGPの公式予選が3日、ハンガロリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が自身初、F1史上100人目の記念すべきポールポジションを獲得した。

フリー走行はメルセデスとレッドブル・ホンダが奪い合う展開だったハンガリーGP。予選に入るとQ1はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、Q2はメルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムを記録し、ポールポジション争いとなるQ3は両陣営による熾烈な戦いとなることが予想された。

Q3最初のアタックでフェルスタッペンが1分14秒958を記録して暫定トップに。最後のアタックではフェルスタッペンが1分14秒572までタイムを短縮し、これを抜くべくハミルトン、バルテリ・ボッタス(メルセデス)、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がアタックしたが及ばず、フェルスタッペンが自身初、F1史上100人目となる記念すべきポールポジションを獲得した。

2番手はボッタス、3番手はハミルトンで、ここまで0.2秒の差。トップから約0.4秒遅れでルクレールとベッテルのフェラーリ勢が4-5番手につけ、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)が0.8秒遅れの6番手で予選を終えた。

トロロッソ・ホンダはアレクサンダー・アルボンが12番手、ダニール・クビアトが13番手だった。

F1ハンガリーGP 公式予選結果
1. マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)/1分14秒572
2. バルテリ・ボッタス(メルセデス)/1分14秒590
3. ルイス・ハミルトン(メルセデス)/1分14秒769
4. シャルル・ルクレール(フェラーリ)/1分15秒043
5. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)/1分15秒071
6. ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)/1分15秒450
7. ランド・ノリス(マクラーレン)/1分15秒800
8. カルロス・サインツ(マクラーレン)/1分15秒852
9. ロマン・グロージャン(ハース)/1分16秒013
10. キミ・ライコネン(アルファロメオ)/1分16秒041

以下Q2
11. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)/1分16秒565
12. アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ)/1分16秒687
13. ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)/1分16秒692
14. アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)/1分16秒804
15. ケビン・マグヌッセン(ハース)/1分17秒081

以下Q1
16. ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ)/1分17秒031
17. セルジオ・ペレス(レーシングポイント)/1分17秒109
18. ダニエル・リカルド(ルノー)/1分17秒257
19. ランス・ストロール(レーシングポイント)/1分17秒542
20. ロバート・クビサ(ウィリアムズ)/1分18秒324

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る