BMW M2 のレーサー開発中、実際のレースで耐久テスト…2020年に発売予定

BMW M2コンペティションのレーシングカーのプロトタイプ
BMW M2コンペティションのレーシングカーのプロトタイプ全 3 枚

BMWは8月4日、開発中の『M2コンペティション』(BMW M2 Competition)のレーシングカーのプロトタイプが、実際のレースに参戦して耐久テストを無事に終えた、と発表した。

M2コンペティションは、BMWの小型クーペ、『2シリーズクーペ』の頂点に立つハイパフォーマンスモデルだ。『M4クーペ』や『M3セダン』と共通仕様の直噴3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンは、最大出力410hp/5250~7000rpm、最大トルク56.1kgm/2350~5200rpmを発生する。

トランスミッションは、6速MTまたは7速Mダブルクラッチ。M2コンペティションは、0~100km/h加速4.2~4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を発揮する。オプションのMドライバーズパッケージでは、最高速が280km/h(リミッター作動)に到達する。

BMWは、このM2コンペティションのレーシングカーを開発しており、同車をカスタマーレーシングの新たな入門モデルに位置付ける方針だ。今回、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催されたVLN耐久選手権に、開発の一環として、プロトタイプ車両がテスト参戦した。

プロトタイプは、6時間の耐久レースで28周を完走した。同車は2020年第2四半期(4~6月)から、顧客に納車される予定だ。BMWは、今後数か月の間にさらなる発展を遂げるための貴重な洞察を、BMW Mのモータースポーツエンジニアが得た、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る