全国初、高速PA内のカプセルホテル---8月17日に大阪で開業へ[新聞ウォッチ]

泉大津PAから見た阪神高速
泉大津PAから見た阪神高速全 6 枚

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

日産自動車が8月9日から18日までの10日間など、今週末から夏季休業に入る企業も多いが、渋滞の中をマイカーなどで帰省や長距離ドライブ旅行に出かける際に、休憩や宿泊のタイミングをどうするのかも気がかりである。

そんな中、阪神高速道路では、大阪府泉大津市の泉大津パーキングエリア(PA)内にカプセルホテルを8月17日に開業するという。

きょうの東京などが報じているが、宿泊施設を備えた高速道路のPAやサービスエリアは既にあるが、カプセルホテルという形態は全国初だそうだ。

泉大津PAのカプセルホテルは、12階建てのビルの11階にある展望スペースを改修。男性用92室、女性用20室の合計112室で、1泊の利用料金は3996円からで、短時間の仮眠やシャワーのみの使用も可能という。対象は高速道路の利用者に限り、長距離トラックの運転手や、近郊の関西空港に立ち寄る旅行客の利用を想定しているようだ。

最近はバカ高い高速料金を少しでも節約するため「車中泊」をするドライバーも少なくないようだが、熱帯夜の時などは寝苦しいばかりか、防犯面での危険もある。その点、手ごろな料金で冷暖房完備のPA内のカプセルホテルならば、周囲を気にせず安心して睡眠がとれそうだ。

ニューヨーク証券市場(8月6日)ニューヨーク証券市場(8月6日)2019年8月7日付

●米中応酬世界株安(読売・1面)

●曙ブレーキ債務超過4億円(読売・6面)

●景気指数3か月ぶり低下、6月基調判断据え置き(読売・7面)

●広島原爆投下から74年、市長「日本核廃絶主導を」(朝日・1面)

●中古車販売ホンダてこ入れ、販売店情報、全国で共有(朝日・6面)

●JDI、決算発表を延期、金融支援の枠組み決まらず(朝日・6面)

ホンダN-BOXホンダN-BOX●軽のN-BOX 23か月連続1位、7月の新車販売(朝日・6面)

●ホンダジェット中国販売開始へ、当局から認証取得(毎日・6面)

●京成電鉄停電9人搬送、エアコン停止熱中症疑い(産経・24面)

●笑顔は世界共通、渋野凱旋スマイル(東京・1面)

●エアバス最新機公開、小型国産ジェットと競合も(東京・6面)

●カプセルホテル高速PAに(東京・6面)

●ルネサス新体制に試練、2四半期連続赤字、4~6月営業(日経・13面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る