北海道でカスタムが人気、佐賀ではバイク 人気取引ランキング2019年上半期

(イメージ)
(イメージ)全 5 枚

「売ります・あげます情報」など、地域の情報サイト「ジモティー」を運営するジモティーの調査によると、『北海道』は自動車カスタム大国で、『佐賀県』は47都道府県で唯一、取引閲覧数で「バイク」が第2位にランクインした。

地域の情報サイト「ジモティー」は、様々な情報を都道府県別や市区町村別ごとに一覧化した“地元の掲示板”サイトだ。「売ります・あげます情報」「不動産情報」「求人情報」などが掲載される。日本初の本格的なクラシファイドサイトとして2011年にオープン、2018年5月末現在、月間で約1000万人が利用しているという。

2019年上半期(1~6月)の取引閲覧数データから「ジモティー上半期全国人気取引ランキング」を調査」を実施、その結果を発表した。

「車のパーツ」カテゴリでは、都道府県別閲覧数第1位が『北海道』、第2位には大手自動車メーカーの発祥地である『愛知県』がランクインした。ジモティーは、『北海道』では、交通手段として多くの人に自動車が利用されており、愛車のカスタムを試みる人が多い、と推測する。『愛知県』では県民も自動車に対する意識が高いと推測される。都道府県の特長が垣間見られる結果だ。

都道府県別での人気カテゴリは、47都道府県中46都道府県で「家具」「家電」が1位と2位を占める中、『佐賀県』だけ第2位に「バイク」がランクインした。ジモティーでは、ツーリングが人気を集めつつある昨今、ツーリングの隠れ名所として今後『佐賀県』が注目を集めていくのではないか、というが、『佐賀県』でバイクが人気となった理由は、調査ではわからなかったようだ。

なお人気カテゴリ全国第1位は「家具」、第2位は「家電」、第3位は「子供用品」で、日常生活に密着したものが多い。月別閲覧数の中で最も多くの閲覧数を記録した月は、新生活の準備期間である3月だった。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る