世界最強の4気筒も…メルセデスAMG GLA「35」&「45」開発車両を徹底比較!

メルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!写真は「GLA45」
メルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!写真は「GLA45」全 19 枚

メルセデスベンツは、現在エントリー・クロスオーバーSUV『GLA』次期型を開発しているが、その高性能モデルとなる『AMG GLA35』、及び頂点に君臨する『AMG GLA45』の同時スクープに成功した。

【画像全19枚】

「GLA」はエントリーSUVとして、2014年に北米でデビュー、同年に日本にも導入されている。2017年にはマイナーチェンジが行われ、同社クロスオーバーSUVの特徴である「パンチドグリル」を採用、SUV色が強められた。初のフルモデルチェンジでは、薄型のヘッドライトを装着。「MFA2」プラットフォームを採用し、ホイールベースが延長されるほか、トレッドの拡大も見込まれている。

今回はその高性能モデルとなる、AMG GLA35、及びGLA45を同時にキャッチした。捉えた両プロトタイプを比較すると、クローズアップ写真でも確認できる通り、GLA45のルーフスポイラーはアグレッシブな上向きのデザインが与えられ、ホイールもそれぞれ専用デザインを持つほか、エキゾーストパイプの太さにも違いが見られる。

メルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!両車の違いメルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!両車の違い
メルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!両車の違いメルセデスAMG GLA35/45 を同時スクープ!両車の違い
しかし顕著なのはフロントグリルだろう。どちらもカモフラージュされているが、GLA45には縦スラットの入ったパナメリカーナグリルが装着されるはずだ。

AMG GLA35のパワートレインは、最高出力306psを発揮する2.0リット直列4気筒ガソリンターボエンジン、AMG GLA45には世界最強と伝えられている「M139」直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン最高出力を搭載、最高出力は387psを発揮する。また遅れて登場が予想される「AMG GLA45S」は最高出力が421psまで向上すると噂されている。

ワールドプレミアは、早くても2020年以降となるだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る