ビッグデータやAIを活用してドライバー不足などの問題解決 セイノーHDが長崎に拠点開設へ

セイノーホールディングスのWEBサイト
セイノーホールディングスのWEBサイト全 1 枚

セイノーホールディングスは、ビッグデータ、ロボット、AI、IoT、シェアリング(BRAIS)といったIT技術を活用してトラックドライバー不足などの物流問題の解決を図るため、長崎市に開発拠点を開設すると発表した。

物流業界の人手不足は深刻化しており、物流危機とも言われている。同社グループでは、労働者やトラックなど、限りあるリソースを最適化して生産性を向上することが課題解決に不可欠と判断、リソースマッチングによる積載率の向上、ダイナミックプライシングによる荷量の平準化、ロボットの活用による業務の省人化などに取り組んでおり、これらの取り組みを進めるため、BRAISを活用したソリューション開発体制を強化するため、拠点を開設する。

拠点は、セイノーグループのIT企業であるセイノー情報サービスの新たな事業所と位置付ける。2020年4月をめどにデポ(小規模拠点)を開設し、その後、2021年10月の事業開始に合わせて正式拠点を開設する計画。

拠点を設置する長崎県は、県総出でIT人材の育成に取り組んでおり、同社は長崎県をはじめとした自治体や県内教育機関とも連携し、高度IT人材を採用して開発体制を拡充する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る