チューリッヒ、スマホサイトで自動車保険の事故受付を開始 最短約3分で完了

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

チューリッヒ保険会社は、従来の電話に加え、スマートフォンサイトでの「スーパー自動車保険」の事故受付サービスを開始した。

【画像全2枚】

チューリッヒ保険会社では、事故に遭った契約者へのヒアリングを実施した結果、「自宅から車両保険の事故報告をする場合などには、保険会社への手続きを電話以外の方法で簡単に済ませたい」という要望が数多くあった。例えば、近年増加している台風や集中豪雨などの災害発生時には、事故報告が集中し電話が繋がりづらくなることがあり、契約者の不安も増す。今回の新サービスは、より迅速で適切な対応を行うことで、契約者の負担や不安の軽減を図るものだ。

新サービスでは、まず初めに契約者は事故状況の簡単な質問に回答し、条件が合った場合は画面表示に従って必要事項を選択。続いてスマホのカメラで撮影したナンバープレートなどの画像をアップロードすることで事故報告は完了する。事故受付サービスは、操作性を重視したデザインを採用し、ログインや詳細な事故情報の入力は不要。最短約3分での報告完了を可能としている。なお、事故現場から連絡をする場合など、緊急性の高い契約者へは、従来どおり電話での受付を案内する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る