「軽自動車でのデートはあり」、女性4人のうち3人は肯定派

スズキ・ジムニー
スズキ・ジムニー全 2 枚

自動車メディアを運営するウォルターインターナショナルは8月28日、女性150人を対象に「軽自動車に乗る男性」に関するアンケートを実施、調査結果の概要を発表した。

近年、デザイン・機能ともに著しい進化を遂げている日本の軽自動車だが、男性が軽自動車に乗るのは恥ずかしいという声が依然としてあり、賛否が分かれている。

そこで、「軽自動車に乗る男性はありか?」と尋ねたところ、57.3%が「可」、21.3%が「やや可」、あわせて約8割の女性が「あり」という答えとなった。一般的に軽自動車は男性が乗るものではない、恥ずかしいという風潮も見られていたが、現在は肯定的な結果となっている。これはデザイン性の高い男性向けの軽自動車が増えてきたことに加え、女性自身も軽自動車に乗りたいと考えていることから抵抗が薄れていると考えられる。

また「軽自動車でのデートはありか」との質問でも、「可」が50.7%、「やや可」が24.7%、合計75.4%が「あり」という結果となった。

彼氏や旦那に乗って欲しい軽自動車については、2018年にフルモデルチェンジしたスズキ『ジムニー』がトップ。2位には国内売上ナンバーワンのホンダ『N-BOX』がランクイン。以下、スズキ『ハスラー』、ダイハツ『タント/タントカスタム』、スズキ『スぺーシア/スぺーシアギア』、ダイハツ『ムーブ』が続いた。上位の顔ぶれをみると、SUV型やカスタムといった男性向けデザイン性の高い軽自動車が評価されていることが分かった。

「あなた自身が乗りたい車のタイプ」についても1位は軽自動車、2位にコンパクトカー。以下、SUV、ミニバン、セダンの順だった。
あおり運転に備えたドライブレコーダーにまさかの弱点!? 夏の過酷な環境でSDカードが…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る