BMW X2 に初のPHEV設定へ、EV航続は50km?まもなく発表か

BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真
BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真全 8 枚

BMWはコンパクトSAC(スポーツ・アクティビティクーペ)『X2』に、初のPHEVモデル『X2 xDrive25e』を設定することがわかった。その市販型プロトタイプを、初めてカメラが捉えた。

X2は2016年パリモーターショーでコンセプトモデルを初公開、その後2018年1月のデトロイトモーターショーで市販型を発表し、同年日本市場にも導入されている。日本では、最高出力140psを発揮する1.5リットル直列3気筒ターボエンジンを搭載する「xDrive18i」、および最高出力192psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボエンジン搭載の「xDrive20i」が設定されている。

BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真BMW X2 xDrive25e 市販型プロトタイプ スクープ写真
キャッチした開発車両は、左フェンダー上部に充電ポートが見られるほか、テールゲートには「Hybrid Test Vehicle」の文字が記されており、PHEVであることは間違いない。一見フルヌードに見えるが、フォグランプがステッカーで偽装されているため、専用のデザインが与えられる可能性があるだろう。

同社が中国市場で導入している『X1 xDrive25e』は、『2シリーズアクティブツアラー』のPHEV「225xe」の技術のアップデート版を採用している。前輪軸と後輪軸に電気駆動装置を持つ4WD直列3気筒エンジンだが、そのシステムがX2 xDrive25eにも流用されると見られる。

パワートレインは、最高出力125psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンと最高出力95psを発揮する電気モーターを搭載、システム合計220psを発揮する。6速ATと組み合わされ、EV走行は50kmと予想される。

BMWは2020年までに10台の新型電動モデルを追加することを発表しており、その1台であるX2 xDrive25eのワールドプレミアは、最速でフランクフルトモーターショーの可能性もある。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る