BMWジャパン、ワンメイクレース「ミニチャレンジ ジャパン」を公認

MINI クラブマン JCW(ジョンクーパーワークス)新型(参考画像)
MINI クラブマン JCW(ジョンクーパーワークス)新型(参考画像)全 1 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、JAF公認レースとして開催するMINIワンメイクレース「ミニチャレンジ ジャパン」を公認すると発表した。

同社ではこれを記念して、9月21日に富士スピードウェイで開催される「ミニチャレンジ ジャパン 第4戦」では、ジョン・クーパー・ワークス創設者の孫にあたるチャーリー・クーパー氏を英国より招聘し、特別記念セレモニーを行う予定だ。

ミニチャレンジは、2002年に英国で始まり、2017年からは日本でもJAF公認レースシリーズとしてスタートしたMINIワンメイクレースだ。「MINI ジョン・クーパー・ワークス」をベースにシーケンシャルギアボックス、スリックタイヤを使用した本格的なレースマシンは、最高出力250psを発生する2リットルターボエンジンを搭載。高度な管理でイコールコンディションを保たれており、ドライバーの技術と車両セッティングで勝敗が争われ、2019年シーズンは全5大会9戦が予定されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る