ホンダ、作業機械メーカー向け新型汎用エンジン iGXシリーズの国内受注開始

ホンダ iGX800
ホンダ iGX800全 3 枚
ホンダは、汎用エンジン「iGX」に新型のV型2気筒(Vツイン)シリーズ4モデルを追加し、9月より国内作業機械メーカーからの受注を開始する。供給は2020年2月より順次開始予定。

新型iGX Vツインシリーズは、独自の回転数電子制御技術「電子ガバナー(STRガバナー)」を採用。ECU(電子制御ユニット)がスロットル開度を常に制御することで搭載作業機械が要求する作業回転数やアイドル回転数などを正確に保持する。さらにFI(電子制御燃料噴射)システムや、リモート制御も可能なDBW(ドライブ・バイ・ワイヤ)などを採用することで、より複雑で高度な用途に対応するとともに、優れた燃費性能と高い作業効率を実現している。

iGX Vツインシリーズは、iGX800(ホリゾンタル型779cc、最大出力25.3ps)、iGXV800(バーチカル型779cc、最大出力25.3ps)、iGX700(ホリゾンタル型688cc、最大出力22.4ps)、iGXV700(バーチカル型688cc、最大出力22.4ps)の4モデルをラインアップ。

新型iGX Vツインシリーズは、米国ラスベガスで開催された商業建築機械の国際見本市「ワールドオブコンクリート2019」(1月22~25日)で発表しており、北米地域を中心に海外の各種作業機械メーカーへの供給を順次開始する。
あおり運転による事故や事件が発生し、ドライブレコーダーが注目されている。使用する際に気をつけなければならないのは、記録媒体のSDカードについて…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  2. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る