安倍改造内閣に「自動車産業の競争力強化に支援を」要請 豊田自工会会長

豊田章男会長(資料画像)
豊田章男会長(資料画像)全 1 枚

日本自動車工業会は、9月11日の内閣改造で発足した第4次安倍第2次政権について「『安定と挑戦の強力な布陣』である新内閣が一致団結し日本経済のさらなる成長に向けた重要政策に、全力で取り組んで頂きたい」との豊田章男会長コメントを発表した。

会長コメントでは、足元の円高傾向や、消費増税の影響など、経営を取り巻く環境の先行きが不透明で、国内市場や国内生産が縮小した場合、「日本の自動車産業が雇用を守っていくことは、更に難しくなってしまうという、強い危機感を抱いている」と懸念する。日本のものづくり・雇用を守り続けるため、自動車産業が一丸となって世界をリードするモビリティ産業となるよう努力していくとの決意を表明。

その上で、新内閣が将来のモビリティ社会を見据えた税制のあり方や規制緩和などによって、戦略産業である自動車産業が、中長期に競争力を強化できるよう支援を要請する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る