千葉県内のJR、久留里線を除いて全面復旧…私鉄2線は5日連続の運休 台風15号

千葉県内のJR線では唯一、運行見合せが続いている久留里線。写真は上総亀山駅。
千葉県内のJR線では唯一、運行見合せが続いている久留里線。写真は上総亀山駅。全 1 枚

JR東日本千葉支社は9月13日、台風15号の影響で一部区間で運行見合せが続いていた内房線と外房線が全線再開したと発表した。

これにより千葉県内に残るJRの運行見合せは、袖ヶ浦市内の東横田駅と横田駅で屋根の損傷が発生している久留里線(木更津~上総亀山)のみとなった。

一方、停電の影響などで4日連続の運行見合せとなっていた小湊鐵道(五井~上総中野)といすみ鉄道(大原~上総中野)は、9月13日も状況が変わっていない。

東京電力パワーグリッドの情報によると、9月13日15時4分時点で、両鉄道の沿線である市原市、大多喜町、いすみ市では合わせて約1万6400軒の停電が解消されていない。

9月12日に比べると、小湊鐵道沿線で大半を占める市原市の停電件数がほぼ半減しているが、千葉県全体では修復が必要な設備が新たに見つかるなどして、復旧作業は難航しているという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る