帰ってきた究極…メルセデスAMG GT R「ブラックシリーズ」がニュル降臨

メルセデス AMG GT R ブラックシリーズ スクープ写真
メルセデス AMG GT R ブラックシリーズ スクープ写真全 9 枚

メルセデスベンツが誇る高性能モデル、AMGの中でも際立った存在である『AMG GT Rブラックシリーズ』生産型がニュルブルクリンクで初の高速テストを開始した。

最新開発車両でも、ボンネットフードに巨大なエアベントを装備、攻撃的なフロントスプリッター、カナード(整流板)を伴うエアインテークなど、レーシーなフロントエンドが見られる。さらにフロントフェンダー後部にカナード、リアエンドに大型の固定ウィング、バンパーにエアアウトレット、ディフューザー、クワッドエキゾーストパイプなど、ハードコアモデル特有のエクステリアに仕上げられている。

AMG GTシリーズは、『GT S』、『GT R』『GT Rロードスター』『GT C』『GT Cロードスター』など多数のラインアップが存在しているほか、2018年11月にはサーキットでのパフォーマンスを追求した『GT Rプロ』が設定されている。「ブラックシリーズ」は『SLS AMG GT』にも設定されていた最強の限定モデルであり、その車名は2014年以来の復活となる。

パワートレインは、『AMG GT63 S4ドアクーペ』と共有するAMG伝統の4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載、ブーストアップにより最高出力は700ps以上と噂されている。

ポルシェ『911 GT2 RS』やマクラーレン『720S』をライバルとする究極のメルセデスAMGは、2020年以内のワールドプレミアが期待できそうだ。

帰ってきた究極のメルセデスAMG、「GT Rブラックシリーズ」最新プロトがニュル降臨!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る