ヤマハ発動機、ケニアで産業用無人ヘリの実証実験実施へ

ヤマハ発動機 Fazer R G2
ヤマハ発動機 Fazer R G2全 2 枚
ヤマハ発動機は9月17日、ケニアの産業用ドローンサービス企業「アストラル エアリアル ソリューションズ(AAS社)」との共同実証実験を2019年12月より、ナイロビ近郊で行うと発表した。

AAS社は、ケニアの大手航空貨物会社Astral Aviationのグループ会社で、ドローンによる農業・物流・空撮・監視などのサービス事業の確立を目指して設立。一方ヤマハ発動機は、無人ヘリによる農薬散布機事業や災害現場の観測ど、空からのソリューション価値提供を続けてきた。

今回の実証実験は、8月に開催された第7回アフリカ開発会議(TICAD7)にて、ヤマハ発動機とAAS社が締結した無人航空機を用いた各種エアサービス事業の立ち上げに関する協定に基づくもの。ヤマハ発動機の無人ヘリ「FAZER R G2」を使い、模擬農薬散布や搭載カメラによる遠隔地の監視業務、30kg程度の重量物の空輸などを実施。2020年のケニアでのパイロット事業の開始や将来的なアフリカの他地域での事業展開を目指し、水稲の圃場や果樹園への農薬散布、災害直後の被災地の情報収集、支援物資の運搬といった分野での事業計画の策定や協業体制の検討などを行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る