ダイハツ、新型 タント など軽福祉車両8台を出展予定…福祉機器展2019

ダイハツ タント スローパー
ダイハツ タント スローパー全 11 枚

ダイハツは、9月25日から27日に東京ビッグサイトで開催される「第46回国際福祉機器展H.C.R.2019」に軽福祉車両など7車種8台を出展する。

ダイハツの軽福祉車両「フレンドシップシリーズ」は車いす移動車から昇降シート車、回転シート車まで、「安全・安心」を提供する幅広いラインアップで好評を得ており、軽福祉車両の中でシェアトップを獲得している。

今回は、2019年7月にフルモデルチェンジした新型『タント』を中心に、産学共同研究により開発した、高齢者の乗降をサポートする新装備「ラクスマグリップ」「ミラクルオートステップ」搭載車両や、新設定の回転シート車「タントウェルカムターンシート」に加え、大幅な進化をした「タントスローパー」「タントウェルカムシートリフト」を出展。要支援者や軽度の要介護者から、車いすを使用する要介護者まで、それぞれに最適な商品を紹介する。また、各車両・装備の使い勝手の良さや、介助のしやすさなどを体感もらう実演デモも実施する。

さらに、高齢者の自立支援を目的に、全国に活動を拡大している「地域密着プロジェクト~健康安全運転講座~」や、通所介護事業者向けの送迎支援システム「らくぴた送迎」に関するイベントも行い、「モノづくり」だけでなく、「コトづくり」の観点から、「地域」「高齢者」を軸としたダイハツらしい取組みを紹介する。

なお、昨年の福祉機器展や今年4月の「バリアフリー2019」と同様に、トヨタ自動車との合同展示とし、福祉機器展での合同メッセージ「人に、暮らしに、自由という歓びを。」のもと、トヨタグループとして幅広いラインアップの福祉車両を紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る