ホンダ ヴェゼル「ツーリング」の真価は1.5Lターボだけにあらず[詳細画像]

ホンダ ヴェゼル ツーリング(VEZEL TOURING・Honda SENSING)
ホンダ ヴェゼル ツーリング(VEZEL TOURING・Honda SENSING)全 46 枚
2019年上半期のSUV販売でトップを飾り、国民的SUVの1台となったホンダ『ヴェゼル』。今回は、1月に追加された「走りのヴェゼル」、1.5リットルターボ搭載の「TOURING・Honda SENSING(ツーリング・ホンダセンシング)」を46枚の写真で紹介する。


ヴェゼルツーリングが従来の「RS」グレードと大きく異なるのは、ひとつはエンジンだ。吸排気デュアルVTCを備えた直噴1.5リットルVTECターボエンジンが、トルク感のある加速を実現している。最高出力172ps、最大トルク220Nmと数値的には控えめに見えるかもしれないが、低速域、高速域を問わず気持ちいい加速力を味わえる。


もうひとつはボディ剛性の向上や、専用仕様のパフォーマンスダンパー、アジャイルハンドリングアシストの採用から生み出される、一体感のあるハンドリングだ。これらは従来グレードにはない、ツーリング専用となる。ウルトラスエード仕立てのシートや専用カラーのインテリア、静粛性を高めたキャビンと相まって、「1クラス上のSUV」のような質感を覚える。


エクステリアはツーリング専用に、ヘッドライトガーニッシュ(ブラック塗装)、フロントグリル(クロームメッキ)、フロントバンパーロアーグリル、エンブレムを装備。左右2本出しのエキパイフィニッシャーも走りの予感を高める。またグレー塗装の18インチアルミホイールもツーリングならでは。

写真で紹介するモデルのカラーは、上質感あふれる「スーパープラチナグレー・メタリック」(3万7800円)。

ヴェゼルツーリング・ホンダセンシングは、FFのみの設定で290万3040円。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る