【MotoGP 日本GP】レイザーラモンRG、ドヴィツィオーゾとどぶろっくに共通点…なんかやってくれる

編集部を突撃した、バイク芸人ことレイザーラモンRGさん(中央)、左右にはツインリンクもてぎエンジェルの五十嵐あいるさん(左)、三春和香奈さん(右)
編集部を突撃した、バイク芸人ことレイザーラモンRGさん(中央)、左右にはツインリンクもてぎエンジェルの五十嵐あいるさん(左)、三春和香奈さん(右)全 13 枚

マルケスが総合ポイント2位のドヴィツィオーゾと98ポイント差で独走中のことしのMotoGP。その日本戦、10月18~20日 ツインリンクもてぎ開催を前に、バイク好き芸人、レイザーラモンRGが『レスポンス』編集部に襲来。ことしのMotoGP 日本GPの「要チェック!」をレクチャー。

「まず気になるのは、キングオブコント優勝のどぶろっく、どぶ、ドヴィ、ドヴィ……」というRG独自の番狂わせ予想は後述するとして、まずことしの見どころをチェック。

キャンプ時間がMotoGP日本GPならでは、飲み放題もある

2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバン2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバンまずバスライドパーキング。ツインリンクもてぎの東側、クルマで20分のところに、日本自動車研究所(JARI)城里テストセンターがある。このJARI城里テストセンターの構内にある直線コース上を臨時駐車場にし、シャトルバスでツインリンクもてぎへと送迎するサービスだ。JARI城里テストセンターでのバスライドパーキングは初めてだ。すでに前売り券が2000円で売ってるから、「JARI城里テストセンターもこっそりのぞいてみたい」っていう人はチェックしてみて。

次にMotoGP 日本GP ならではなのが、キャンプ&フェススタイル。2018年大会はなんと、2万人が利用したというキャンプエリア。新設の有料キャンプエリアはすべて完売しているけど、車中泊とキャンプができる予約なし駐車エリアは、ホームページで空撮画像と特長を紹介しているから、こちらもチェック。RGもうこうプッシュ。

「いままさかのキャンプブーム。実は、MotoGPのファンたちは、どのクルマ好きバイク好きよりも、レースといっしょにキャンプを楽しむ人たち。外国人観戦者たちもいるキャンプ空間で、海外旅行に行った気分を体感してほしいっすね。それからキャンプエリアにバイク芸人も姿をみせるので、みんな気軽に声をかけてほしいっすね」

「しかもキャンプエリアは敷地が広大だから、好きな音楽を思いっきり流しながら過ごすのもいいんじゃないですかね。屋台もいっぱいでてて、ラム酒と生ビールが飲み放題のチケットもあるし。このキャンプ時間も、MotoGP初心者でも思いっきり楽しめますよね。みんなフェス気分で、好きな音楽、バイクのエキゾーストを楽しんでほしいですね」(RG)

MotoGP出場ライダー全員が前夜祭に出演、RGもガチでやる気

2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバン2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバンまたことしは前夜祭にMotoGP出場ライダー全員が出演。「MotoGP日本GPに参加するバイク芸人たちも、成熟してきてライダーズトークがうまくなってきた」というRGは、「進化をみてほしい」と。

「福田充徳(チュートリアル)、竹若元博(バッファロー吾郎)、村田秀亮(とろサーモン)らといっしょにことしも出ますけど、年々ライダーズトークがうまくなってきた。ことしはTHE 虎舞竜『ロード』にのせたあるあるもがっちり披露したい。とろサーモン村田にいたっては、キャンプ芸人としても名を上げてますから、キャンプの話も色々できると思いますね」

「MotoGPの全ライダーが前夜祭に登場するなるとと、やっぱりピリピリして、入りが遅れたりするでしょうけど、そこは僕らがすべてつなぎますから。去年もロッシが入るまで10分というところを、結局25分ぐらい、あるあるでつなぎましたからね」(RG)

そしてRGがことし期待する番狂わせは?

2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバン2019 MotoGP 第16戦 日本GP メディアキャラバン「キングオブコントで優勝したどぶろっくにかけて、どぶ、ドヴィ、ドヴィ、ドヴィツィオーゾもやってくれるんじゃないかと。毎年、マルケス独走とはいえ、ドヴィツィオーゾと毎回、激しいバトルを繰り広げてるので」とRG。ここからが芸人RGらしい番狂わせ予想だ。

「どぶろっくもドヴィツィオーゾも、苦労人という意味では共通。先代の浅井企画の社長は下ネタが嫌いだったらしいですけど、社員たちがどぶろっくを守った。ドヴィツィオーゾもそう。イアンノーネという若手がチームメイトになったときも、チームはドヴィツィオーゾを守った。このつながりは、なんかやってくれそうな気がしますね」(RG)

そしてRGは中上貴晶にも期待している。「案外、初の表彰台を狙えるんじゃないか。Moto2、Moto3でも日本人ライダーのワンツー入賞も期待できます。そしてロッシの完走を期待したい。最後に優勝してほしいですね。それからスズキが毎回、調子を上げてきている。日本GPでスズキの活躍にも期待している」と。

RGが連れてきたツインリンクもてぎエンジェルたちもひとこと。「レースに詳しくない人も、キャンプやグルメが充実してお酒もあるから、家族や女性の人もお祭りフェスとして楽しんでほしいです」(五十嵐あいる)、「前夜祭で選手の普段聞けないトークとか、表彰式のセレブレーションアリーナとか、非日常なMotoGP空間を体感してほしいですね」(三春和香奈)。

最後にRG、「ツインリンクもてぎのまわりは自然も豊かで、川沿いを走ったり、うまいもの食べるのも大好き」と。「RG MOTORCYCLE CLUBっていうYouTubeチャンネルやってるんですけど、一昨年は茂木町のおいしい居酒屋をピックアップしてる。事前にこうしたYouTube動画をチェックして、楽しいMotoGP時間にしてほしい」と伝え、得意のキモ撮りを決めて去っていった。

伝説的テニスプレーヤーである伝説的テニスプレーヤーである"アンドレ・アガシ"モデルのスニーカーとともに、レイザーラモンRGさんの代名詞でもある“キモ撮り”

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る