三菱電機 EMIRAI S、最新センシング&HMI技術搭載のコンセプトキャビン…東京モーターショー2019出展予定

三菱電機 EMIRAI S
三菱電機 EMIRAI S全 1 枚

三菱電機は、最新のセンシング技術とHMI技術を搭載したコンセプトキャビン「EMIRAI S(イーミライ エス)」を開発。10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展する。

EMIRAI Sは、ドライバーモニタリングシステム(DMS)で培ったフェイストラッキング技術と近赤外線カメラを用い、ドライバーの顔が動いても安定した脈拍計測を実現。この脈拍計測と温度センサーを使った体表温度計測を組み合わせることで、運転中の疲労や眠気、体調急変をより正確に検知し、自動停車させるなど、安全・安心な移動を支援する。

また、カメラ映像と音声情報を組み合わせ、どの座席の人が・いつ話したかを聞き分けるHMI技術を搭載。他の乗員の会話中もEMIRAI Sへの要望だけを認識し、快適なコミュニケーションを支援する。また、浮遊感・奥行き感のある映像を表示する「ワイドクロッシングディスプレイ」と、複数の機能をシンプルに操作できる「リングノブオンディスプレイ」を組み合わせ、高い視認性と操作性を実現する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る